電験三種 理論第11回 直流回路②

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024
  • (3)Δ-Y変換
    (4)ミルマンの定理
    ※筆記用具・ノートと過去問を用意してください。 テキストをpdfでアップしました。こちらからダウンロードしてください。
    理論テキスト
    ux.getuploader...
    電力テキスト
    ux.getuploader...
    機械テキスト
    ux.getuploader...
    法規計算テキスト
    ux.getuploader...
    特別講座電力計算テキスト
    ux.getuploader...

Комментарии • 31

  • @user-di2fg5fh8z
    @user-di2fg5fh8z 6 лет назад +3

    第2種電気工事は取りました! 1種も持ってます!いつもお世話になってます!一つ一つわかりやすい回答でわかりやすくて、自分も過去問を山の様に買いましたけど、一冊も分からずいましたが、この動画を見て希望が湧きました! これからも投稿宜しくお願いします^ ^

  • @tm-hy7he
    @tm-hy7he 4 года назад +11

    18:30 問題4(H17年度問15)
    31:47 (4)ミルマンの定理
    42:57 問題5 (H20年度問7)

  • @user-qx8si7uz7u
    @user-qx8si7uz7u  6 лет назад +5

    テキストをpdfファイルでアップしました。動画の説明に記載したURLに従ってダウンロードしてください。

  • @si-ha-trinitron6683
    @si-ha-trinitron6683 5 лет назад +9

    参考になります。もっと早くこの動画を知りたかった

  • @verossa2010
    @verossa2010 5 лет назад +4

    いつもお世話に成ってます。
    46:55の-1/2のマイナス符号に成るのが何故なのか解りません💧
    忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願いします。

    • @user-qx8si7uz7u
      @user-qx8si7uz7u  5 лет назад +2

      「46:55の-1/2のマイナス符号に成るのが何故なのか解りません💧」
      →2Vの電源電圧が4Vに対して反対だからです。
      一般的にミルマンの定理では、回路図の下が低電圧になっている電源(今回でいうと4V)を+とし、その反対向きの電源(今回でいうと2V)を-とします。

    • @verossa2010
      @verossa2010 5 лет назад

      @@user-qx8si7uz7u
      なるほどぉ!
      解りました。ありがとうございます。

  • @mugin1069
    @mugin1069 2 месяца назад

    00:00 - 8:43 (3)Δーγ変換
    31:20 - 38:58 (4)ミルマンの定理

  • @-lavie-1422
    @-lavie-1422 5 лет назад +6

    初歩的な質問だと思うのですが、
    43:55のキルヒホッフの法則での
    −2I2がでるのが分かりません。
    近くにある2Vの電源が−だからですか?

    • @user-qx8si7uz7u
      @user-qx8si7uz7u  5 лет назад +8

      これは板書ミスですね。
      「2=2I2-5I3」です。

    • @-lavie-1422
      @-lavie-1422 5 лет назад +1

      動画と返信ありがとうございます。
      勉強にとても助かります

  • @sukaipiiiiiiiiiiisu
    @sukaipiiiiiiiiiiisu 2 года назад +1

    和分の隣積最強!
    和分の隣積最強!
    和分の隣積最強!
    覚えた

  • @shimadirou1973
    @shimadirou1973 6 лет назад +2

    この平成17年度のB問15 自分の買った過去問問題集の解答はキルヒホッフでの解答しか載ってません。こんな分かりにくいめんどくさい解法では試験時間が足らないよと思っておりましたが、このスター・デルタ変換での解き方はとても分かりやすかったです。

    • @user-qx8si7uz7u
      @user-qx8si7uz7u  6 лет назад +2

      ありがとうございます。スター・デルタ変換を使いこなせると、かなりの武器になります。問題演習のときに、積極的に使ってみてください。合わせて、ミルマンの定理も問題によっては効果絶大です。また、ミルマンの定理をそのまま聞いてくるような問題がそろそろ出題されるのではないかと予想しております。

  • @user-oe9ut7zu5k
    @user-oe9ut7zu5k Год назад

    ワブンノセキ 7:52
    デルタースター変換 27:22
    ミルマン 49:35

  • @sukaipiiiiiiiiiiisu
    @sukaipiiiiiiiiiiisu 2 года назад

    デルスタきたー!

  • @user-zj2mj4jq5z
    @user-zj2mj4jq5z 5 месяцев назад

    質問なのですが、最後の問題の2Iの2-2=0の式がなぜ-2をしているのかがわかりません。ご教示いただけると幸いです。

  • @user-yu9tr4el2h
    @user-yu9tr4el2h Год назад

    問語5の問題でミルマンの定理を使うとI1=-1、I2=-1。I3=0になるけど、重ね合わせの理の使うとI1=1、I2=1、I3=0になってしまいます。なぜでしょうか?

  • @makotoishikawa6869
    @makotoishikawa6869 6 лет назад +4

    こんばんは。
    直流回路に突入したら、一気に難しくなってきました… 基本中の基本なんですけどね。
    前回のキルヒホッフの法則が苦手なのも助長して従いていくのもやっとの状態です💦
    この△-Y変換は分かりやすいです。
    電気書院の解答ではキルヒホッフの法則を使ってたけど、先生のように解けば納得できます!

    • @user-qx8si7uz7u
      @user-qx8si7uz7u  6 лет назад

      キルヒホッフの法則は慣れが必要ですからね。敬遠されがちですが、できるようになるまで問題演習をしてもらいたいです。少し根気がいりますが、合格に必要な計算力もつきますので、頑張りましょう!
      △-Y変換は使いこなせると、効果バツグンなので、色々な場面で実践してください!

  • @sukaipiiiiiiiiiiisu
    @sukaipiiiiiiiiiiisu 2 года назад

    電験三種って関数電卓使えないんだっけ?計算だるい

  • @user-ky6tz7xm3l
    @user-ky6tz7xm3l 5 лет назад +4

    ミルマンの定理で、分子にある抵抗の逆数×電圧の前のプラスマイナスの符号はどのような基準で設定するのですか?ある一方向をプラスと定めたらそれに反する電流の流れはマイナスという考えで良いのでしょうか?

    • @user-qx8si7uz7u
      @user-qx8si7uz7u  5 лет назад +3

      「ミルマンの定理で、分子にある抵抗の逆数×電圧の前のプラスマイナスの符号はどのような基準で設定するのですか?ある一方向をプラスと定めたらそれに反する電流の流れはマイナスという考えで良いのでしょうか? 」
      回路図において、上を高電圧と考えたら、「上が高電圧・下が低電圧の電源」を+と考え、「上が低電圧・下が高電圧の電源」を-と考えます。
      設定の仕方によっては、+-を反対にすることもできますが、一般的に、上を高電圧と考えます。

    • @user-ky6tz7xm3l
      @user-ky6tz7xm3l 5 лет назад

      電験合格 ありがとうございました。

  • @kobekashiwa1
    @kobekashiwa1 5 лет назад +2

    アカン、また大混乱してる……
    デルタースター変換、この問題で
    ブリッジの右半分を変換して計算
    の結果とブリッジの左半分の変換
    とで上と下のラインの抵抗並びが
    逆になり、例えば上下のラインの
    電流求める問題では、真逆の答になります(笑)
    どちらが、正しいのでしょうか?
    デルタスター変換はブリッジの右半分をしないといけない、と覚えるべきでしょうか?

    • @user-qx8si7uz7u
      @user-qx8si7uz7u  5 лет назад +2

      どのように設定してもらっても問題ないと思いますが。
      自分の設定によって電流の向きは変わると思うので、
      そこさえ気を付ければ問題ないと思います。

    • @kobekashiwa1
      @kobekashiwa1 5 лет назад

      自分の設定により、電流の向きは逆になります……
      その通りですね
      私が行ったのは、逆方向デルタスター変換……
      電流の向きは、逆になりますね。
      電流の流れる向きは、大事です。
       
      黒板通りするのが、正デルタスター変換、左半分を変換すると、
      電流向きは逆方向なので
      逆デルタスター変換
      解答は真逆です。
      ありがとうございました。
      立ち止まらずに、進みます。

  • @hotr6627
    @hotr6627 5 лет назад +2

    和分の隣積ってオリジナルですか、自分の名前つけるチャンス

    • @user-qx8si7uz7u
      @user-qx8si7uz7u  5 лет назад +2

      オリジナルです。自分で名前つけてもよいと思います。

  • @user-di3gt4pw5i
    @user-di3gt4pw5i 6 лет назад

    白衣が似合ってない_φ(・_・

    • @yaayaa4
      @yaayaa4 Месяц назад

      うるせえ